弊社は環境に配慮した活動を積極的に行なっております。

FSC®-CoC認証制度を取得

FSC森林認証制度とは、
Forest Stewardship Council®(森林管理協議会)により管理されている国際的な認証制度です。

違法な伐採等がなく適切に管理された森林から採取された木材のみを使用し製造された認証製品にはFSCのロゴマークを表示する事が可能です。

認証取得には第三者認証審査機関による10の原則と56の基準に基づいた書類審査及び現地審査が行われます。

FSC認証には森林自体を審査・認証するFM認証(Forest Management Certification)と管理木材から製造された製品が適切な管理のもと流通している事を 認証するCoC(Chain of Custody Certification)認証の2種類があり、弊社では2017年3月にCoC認証を取得しています。

《FSCロゴマーク表示のメリット》
世界の森林保全活動に貢献する事ができます。
環境に配慮した企業としてお客様へ効果的なアピールができます。

GP(グリーンプリンティング)認定を取得

GP(グリーンプリンティング)認定制度とは?
我々が営む現代社会は、環境汚染・地球温暖化・天然資源の枯渇など、深刻な環境問題に取り囲まれています。
環境に配慮した経営は、企業にとって取り組むべきCSR(企業の社会的責任)です。 印刷業界においても、環境に配慮したものづくりが求められています。

この制度は、2006年に日本印刷産業連合会によって制定されました。GP認定制度は、環境に配慮した製品・環境配慮型の経営を率先して行う印刷会社が世の中に広く普及することを目的につくられたものです。 環境に関する70項目に及ぶ要求事項に対してのチェックが行われ、規定点数をクリアした印刷工場・事業所がGP認定企業として認可されます。

詳しくは、日本印刷産業連合会のホームページをご覧ください。

弊社においては、本社および生産・開発事業部が2013年6月にGP認定制度を取得しました。
印刷時に発生する有害物質の抑制・環境配慮型の資材購入やリサイクルなどの導入を積極的に行っております。

弊社での具体的な取り組み

■ 従来のプラスチックに比べ、製造時に発生するCO2排出量を1/2に抑えた植物性由来のバイオマスプラスチック(ECO-CR)を開発しました。
もっと詳しく

■ 各種ギフトカードの資材となっていたプラスチックカード素材の代替品として、環境負荷の少ない弊社オリジナルの紙カード用紙を開発しました。

■ 弊社印刷機は全てUV硬化システムを採用しており、環境保全や業務効率化を推進しております。UV印刷で使用するインキは、揮発性有機化合物(VOC)を排出しないため、環境に配慮されています。その結果、貴社の環境対策PRとしてご活用頂くことが出来ます。
紫外線を使って印刷物を瞬時に乾燥(インキを硬化)させるため、油性インキでの印刷に比べて作業時間を短縮できます。UVインキは塗膜が硬いため、傷が付きづらく、磨耗に強い特性があります。

■ 御注文頂いた印刷物に各種エコマークを入れることで、貴社が環境に配慮した企業としてアピールすることが出来ます。


GP認定工場である弊社に御注文頂いた印刷物に使用する資材(紙・インキ等)が日本印刷産業連合会の定める基準に達している場合、印刷物にGPマークを付与することができます。環境に配慮した製品として、お客様が環境への取り組みに力を入れている姿勢を対外的にアピールすることが出来ます。※ 詳しくは弊社までお問合せください。

石油系溶剤の含有率をゼロにしたUV印刷で使用するインキは、「ノンVOCインキ」と呼ばれます。弊社ではノンVOCインキを積極的に使用し、環境負荷を抑えた印刷を行っております。印刷物に「VOC FREE」マークを付与することが出来ます。

■ 損紙の一部を、RPF(固形燃料)にリサイクル
RPF=" Refuse Paper and Plastic Fuel "
化石燃料の高騰を受け、産廃物発電やボイラーなどの燃料として注目されています。

■ 印刷時に使用する資機材の購入基準として、以下のリストを参照しております。
印刷インキ工業連合会 制定
印刷インキに関する自主規制(NL規制)」に準拠したインキ・Non-VOCインキ
※2012年度実績としてNL規制適合率100%
※2012年度のNon-VOCインキ購入率100%

古紙リサイクル対応協議会 他 数団体で制定されている、
古紙リサイクル適正ランク(A~D)」において、推奨値ランクであるAランク・Bランクの紙資材

日本印刷産業連合会 制定
GP資機材認定(ワンスター~スリースター)」の資機材

環境への取り組み